Ads by Google
facebook
Twitter
Ads by Google
プロフィール

梶 ナナカ (かじななか)

webデザイナー/ライター

[現在]フリーランスで日本の企業様からwebデザインを受注。合間にバリ島に関する執筆活動。

[略歴]百貨店の広告担当、広告代理店のタレントキャスティング、制作会社のコピーライター、メルマガ担当を経て、webデザイナー。企画・構成からデザイン、コーディングまで行えるのが強み。
お仕事のご依頼はこちら:info[at]memobali.com([at]→@)

[趣味]食べ歩き。最近ハマってるのはアシュタンガヨガ。

[バリ歴]1999年 バリ島初渡航。ハマって年3回ペースに。
2001年 サヌール地区で1年弱滞在。ディープな面を知る。
2002年 結婚
2011年~ 日本とバリ島、半々の滞在生活。クロボカン端のダルン在住

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索フォーム
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
リンク

【バリ島の近況】コロナウイルス感染で初の死者

facebookの焼き直し記事です)

ご存じの方も多いと思いますが…
インドネシア政府は昨日(3/11)新型コロナウイルスに感染した外国人女性1人がバリ島で死亡したと発表しました。
・日本経済新聞:インドネシア、新型コロナで初の死者 バリ島滞在の英国人
・在デンパサール日本総領事館:バリ州における新型コロナウイルス感染状況

亡くなったのは、53歳の英国人女性。もともと肺と心臓に持病があり、高血圧や糖尿病などを患っていたとのことです。
2/29に入島し、3/3に発熱、3/9~デンパサールのサンラー病院の隔離室で治療を受け、3/11未明に死亡が確認されました。
・BaliPost(インドネシア語):INI, IDENTITAS WNA PASIEN INFEKSI MENULAR DI RSUP SANGLAH YANG MENINGGAL(サンラー病院で死亡した外国人感染患者の身元)

すでに所定の手順にて火葬されています。
・BaliPost(インドネシア語):WNA COVID-19 DIKREMASI DI MUMBUL(コロナ感染の外国人はムンブルで火葬)

故人やご遺族にはお悔やみ申し上げます(。-人-。)
今後島内で感染が拡大しないことを願うばかりです。

写真はバリヒンドゥー教総本山ブサキ寺院にあるガルーダの石像。
神鳥であり、ビシュヌ神の乗り物。三世・宇宙・世界を飛ぶと言われています。どうぞ見守ってくださいませ。
バリ島「神鳥ガルーダ」

←↑また期間空いちゃったけどクリックお願いするYO!

◆バリ島の感染状況

現時点で、バリ島内ではほかの感染者は発表されていません
ただ、外国人11人に感染の疑いがあり、指定病院にて経過観察中です(50人中38人は陰性、1人死亡、11人がジャカルタからの結果待ち)。
・BaliPost(インドネシア語):BERTAMBAH, 3 WNA MASUK PASIEN PENGAWASAN COVID-19 DI BALI(3人の外国人がバリ島でコロナ観察下に)

また、隔離室担当の看護師2人に感染の疑いがあり、観察保護下に入りました。
・BaliPost(インドネシア語):TERNYATA ADA DUA PERAWAT RSUP SANGLAH MASUK PENGAWASAN COVID-19(サンラー病院のコロナ監督下に看護師2人いたことが判明)

感染拡大を受け、バリ島副知事は「国際的な観光地として、一時的な閉鎖などの対策を検討せざるを得ない」と話しました。しかし、州政府が決められる話ではなく、中央政府との調整が必要とのことです。
・BaliPost(インドネシア語):SOAL ISOLASI BALI DARI PENGUNJUNG, INI JAWABAN WAGUB(訪問者からのバリ島隔離問題、これは副知事の答え)


◆インドネシアの感染状況

インドネシア保健省の発表によると、3/10夕方時点で国内感染者は27人です(うち2人外国人、うち1人死亡)。
・NNA ASIA:新型肺炎の感染者27人に、新たに8人追加

ジャカルタでは感染源とみなされた日本人に対するタクシー乗車やレストランの入店拒否が一部で起きているようです。
・朝日新聞:「日本人が感染源」 インドネシアで邦人にハラスメント

個人的には、こちらの記事のほうが現状に合ってるんじゃないかと…。
・Newsweek:「感染は神のみぞ知る、心配無用」 新型コロナウイルス感染4人になったインドネシア

ちなみにあてくしはバリ島内で今のところ日本人だからと嫌がらせされたことはありません。インドネシア人に見えるから??
ワルンやスパで顔見知りのスタッフから「日本も大変だね」と声を掛けられることはありますけど。むしろ応援されてるような。


日本人を感染源だと罵ったところで、別の病気や事故で簡単に亡くなってしまうのがインドネシア
雨季に流行りがちなデング熱で、すでに104人が死亡しています。
・NNA ASIA:デング熱で104人死亡、一部地域で感染拡大

うちの界隈では「バイクに家族3人で乗車中、カーブで追い越しかけたら対向のトラックにぶつかって全員死亡」とか「骨(鶏?魚?)を飲み込んだら体調が悪くなり翌朝死亡」なんて話も。骨で、ねぇ…びっくり。

ジョコウィ大統領はコロナ対策としてジャムー(インドネシア漢方/ハーブドリンク)がおすすめですって。マジか?!
・ditek.com(インドネシア語):Ada Corona, Jokowi Ngaku Minum Jamu 3 Kali Sehari(コロナに、ジョコウィは1日3回のジャム―)


事態が収束したとき楽しくおいしく元気よく遊べるよう、家でスクワットでもして体力をつけておきましょう。
有事の円買いで猛烈な円高だったりするので、外資系航空会社のマイル購入はおすすめです。ドル購入も良いですわね。ルピアは日本国内で買うと非常にレートが悪いのでおすすめしません。送金はお得です。
渡航費用や食事代・買い物代も貯めておきましょう。
まずはできることからコツコツと。

コロナや為替の速報はSNS(facebookTwitter)に載せていますので、そちらをご覧ください。

では、ごきげんよう。

関連記事

テーマ : バリ島
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント