Ads by Google
facebook
Twitter
Ads by Google
プロフィール

梶 ナナカ (かじななか)

webデザイナー/ライター

[現在]フリーランスで日本の企業様からwebデザインを受注。合間にバリ島に関する執筆活動。

[略歴]百貨店の広告担当、広告代理店のタレントキャスティング、制作会社のコピーライター、メルマガ担当を経て、webデザイナー。企画・構成からデザイン、コーディングまで行えるのが強み。
お仕事のご依頼はこちら:info[at]memobali.com([at]→@)

[趣味]食べ歩き。最近ハマってるのはアシュタンガヨガ。

[バリ歴]1999年 バリ島初渡航。ハマって年3回ペースに。
2001年 サヌール地区で1年弱滞在。ディープな面を知る。
2002年 結婚
2011年~ 日本とバリ島、半々の滞在生活。クロボカン端のダルン在住

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
リンク

【お土産】ワルン好きならきっとほしい「クルプッ缶ミニ」

さくっと書きますわね。
近所のキッチン雑貨&家庭用品の「Dapur Prima(ダップルプリマ)」ダルン店で、これを見つけましたの。

バリ島 お土産「クルプッ缶ミニサイズ」

そう、ワルンに置いてあるクルプッ(揚げせんべい)ケースのミニ版です!
サイズがわかるように添えたライターがものすごぉぉく大きいわけじゃないですよ。ケースが小さいんです。
およそ高さ11cm(蓋抜きで9.5cm)×幅7cm×奥行7cm。1個Rp25,500(1円=Rp122.75として約208円)。
これより少し大きいモノもあります。全3サイズ展開っぽい。

斜め上から見た図。
バリ島 お土産「クルプッ缶ミニサイズ」
蓋まで本物そっくりですわね。

ためしに飴ちゃんを入れてみました。
バリ島 お土産「クルプッ缶ミニサイズ」
インドネシアのコーヒーキャンディ「KOPIKO(コピコ)」が1袋分入ります。

ただね、ボディが薄いアルミ、窓はプラスチックの簡易な作りで、衝撃に弱そうです。スーツケースにギュウギュウ詰めると壊れるかも。
蓋もスルッと取れて密封性低め。おせんべい入れたらすぐ湿気るでしょう(笑)
それを差し引いても、ワルン好きの心をくすぐるグッズですよね♡

近所のスーパー「Tiara Gatzu(ティアラガツ)」の2階雑貨売場にも置いてありました。ほかのスーパーやお土産屋さんにもあるんじゃないかと。
気になる方は探してみてくださいねー。

では、ごきげんよう。

←↑クリックおねげーしますだ


関連記事

テーマ : バリ島
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

わ!わ!突然、お名前を思い出して、検索してみたらビンゴかも!
銀座の中小企業会館。楽しかったなー。
今でも発信してるのすごいね!

Re: No title

わーーー!思い出してくれて、検索してくれて、ありがとう♪
そのお名前は…すぐわかったよ(笑)お元気―?

あれからコピーライターとしてはモノにならなかったけど、
今も趣味でSNSやブログ書いてるよん。

同じクラスだったこの方、ご活躍中だよ。覚えてる?
https://www.keikowah.com/