Ads by Google
facebook
Twitter
Ads by Google
プロフィール

梶 ナナカ (かじななか)

webデザイナー/ライター

[現在]フリーランスで日本の企業様からwebデザインを受注。合間にバリ島に関する執筆活動。

[略歴]百貨店の広告担当、広告代理店のタレントキャスティング、制作会社のコピーライター、メルマガ担当を経て、webデザイナー。企画・構成からデザイン、コーディングまで行えるのが強み。
お仕事のご依頼はこちら:info[at]memobali.com([at]→@)

[趣味]食べ歩き。最近ハマってるのはアシュタンガヨガ。

[バリ歴]1999年 バリ島初渡航。ハマって年3回ペースに。
2001年 サヌール地区で1年弱滞在。ディープな面を知る。
2002年 結婚
2011年~ 日本とバリ島、半々の滞在生活。クロボカン端のダルン在住

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
リンク

Expediaに「バリ島女子ひとり旅」コラム掲載

約2週間ぶりのブログ更新が、告知で恐縮です。
世界最大オンライン旅行サイトエクスペディアの公式旅行情報コンテンツ「We Love Expedia」に、バリ島コラム第2弾が本日(2/21)掲載されましたーー。パフパフパフ!

エクスペディア 「バリ島女子ひとり旅」
↑画像をクリックするとページにリンクします。

下記URLからもどうぞ。
■日ごろのご褒美に。バリ島女子ひとり旅でパワーチャージ
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/indonesia/15845/

第1弾「バリ島の断崖絶壁に建つロックバー 話題の新ラウンドデッキに潜入!」は、なんとFacebookで691もシェアしていただいてます。さすが、ロックバー&アヤナ!ファン多し!!みなさま、ありがとうございました。
そういえば、ロックバーの掲載できなかった部分を番外編で書こうと思いつつ手がまわらず(汗)

いつもクリックありがとうございます
今回の「日ごろのご褒美に。バリ島女子ひとり旅でパワーチャージ」も文章はもちろん、6枚目のスパのイメージ画像を除き、すべて足を運んで撮影しました(わざわざ撮りに行ったわけではなく撮り貯め)。
ご協力くださった関係各所のみなさま、本当にありがとうございます。

エクスペディア 「バリ島女子ひとり旅」

スパのイメージ画像、施術中に自分で自分を撮るのは無理でした。
ライトダウンしてるのでピントは合わないわ、揺られてブレるわ、背面だとアクロバティックなポーズになるわ、何よりリラックスできないわ、さんざんです。
バリ島 チャイニーズドラゴン
こちらはクタ地区のチャイニーズドラゴン。スタッフほぼ全員無愛想ですが、手技は優れてます。強めにゴリゴリ押されたい人におすすめ。

セラピストさんに撮ってもらったら・・・なんか平面じゃね?凹凸まったくなくね?逆にこう撮れるってすごくね?
バリ島 カルサスパ
こちらはウブド地区カルサスパです。だだっ広い田園の中にドーンと建ってます。受付から個室に向かうまでの風だけでも快適。レイキヒーリングを含むボディマッサージで身体はもちろん、心からリラックスしました。帰るのが悲しくなるぐらいに(施術後の自力バイク走行はまったくおすすめしません。一気に現実に引き戻されます)。

余力があれば、いつか両スパについても書きたいと思います。
その前にExpediaに掲載したルビースパロクシタンスパを。今までブログで紹介したのはスピ系マッサージが多いですもんね。

掲載写真をセレクトするためにフォルダをあさってると、だんだん現実逃避したくなるんですよ。
(ためしに何枚あるのか画像検索したところバリ島関連だけでのべ2万枚超え)
バリ島 写真フォルダ
真っ青な空と海、白砂のビーチ(たいてい白くないビーチだけど)、緑豊かな田園、大きなショッピングモール、神聖かつフォトジェニックな寺院、人で賑わうマリンアクティビティや動物園、延々続く車列(別名・渋滞ともいう)、ピリ辛のローカルご飯、洗練されたインターナショナルフードとスイーツetc
バリ舞踊とガムランの写真は、そのときの音色や空気感までフラッシュバックして、嬉しく懐かしく、少し切なくなります。
スパの写真も香り付で想い出したり。あぁ、あの手でもう一度揉まれたい。
「仕事や学校で毎日くたくた・・・すべてを忘れてリフレッシュしたーい!」は、あてくしか?あてくしなのか?!

ブログを更新できなかったのは、三日坊主やSNS疲れではなく、もちろんExpediaの執筆でもなく、単に本業のwebでいっぱいいっぱいだったからです(SNS疲れって他人を気にしすぎたり、見栄をはったりと大変そうですな。気にせず、等身大にすりゃいいのに)。
2月初旬は「原稿来ないっすねー」と言いつつ待ってる間にせっせとブログを書いていたのですが、その後オーダーがドドッと。朝起きて、打合せに行ったり、メールや電話の頻度が増しつつ、深夜2~3時までパソコンに向かって作業。土日関係なく。ブログ書くどころか開く余裕もないYO!状態です。ほら、この時期は確定申告もありますしね(申告は終わりました。バンザーイ)。
でもヒマなときはヒマなので、ビーチやプールでまったりしたり、スパで揉まれまくったり、ホテルやヴィラをうろうろしたり、おいしいものをガッツリ食べに行きたいと思います。日ごろのご褒美に♡

関連記事

テーマ : バリ島
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント