Ads by Google
facebook
Twitter
Ads by Google
プロフィール

梶 ナナカ (かじななか)

webデザイナー/ライター

[現在]フリーランスで日本の企業様からwebデザインを受注。合間にバリ島に関する執筆活動。

[略歴]百貨店の広告担当、広告代理店のタレントキャスティング、制作会社のコピーライター、メルマガ担当を経て、webデザイナー。企画・構成からデザイン、コーディングまで行えるのが強み。
お仕事のご依頼はこちら:info[at]memobali.com([at]→@)

[趣味]食べ歩き。最近ハマってるのはアシュタンガヨガ。

[バリ歴]1999年 バリ島初渡航。ハマって年3回ペースに。
2001年 サヌール地区で1年弱滞在。ディープな面を知る。
2002年 結婚
2011年~ 日本とバリ島、半々の滞在生活。クロボカン端のダルン在住

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
リンク

また不思議なマッサージおじさんと出会った

元気ですかーっ!?
元気があれば何でもできる!! by猪木

えぇ、元気があれば・・・ね。
ン年ぶりの年末年始inバリ島に書いた通り、あてくし12/30~1/1まで熱で寝込んでました。1/2は若干復活したものの、1/3~4に下痢で再ダウン。
あまりに体調が優れず、デンパサール地区ウブンにあるスルヤフサダ病院へ行って血液検査と検便をしてもらいました。症状からみてアメーバ赤痢の疑いもあると。結果、ウィルスは検出されず、特に問題なかったですが。単なる疲れか風邪ですかね?

連日ひたすら横になって過ごしたため、身体がこわばって背中や腰が痛いったらありゃしない。頭も全然動かないし。
ことあるごとに「痛いお、ダルイお」と連発していたら、うざがった家人が不思議な力があるというマッサージおじさんを連れて帰ってきました。

元気があれば何でもできる!
でも、元気がないからこそ出会える方もいるんですね。

やっと復活しました。クリックお願いします
先週 寝違えたのか「腰がすごく痛い」と言い出した家人。バイクの振動すら痛がるのでよっぽどだったんでしょう。
で、いつも某場所にいるおじさんに、試しに立った状態で数回ほどトントンとしてもらったそうです。途端に激痛から軽い痛みに。完全に消えたわけではないものの、かなりラクになったんですって。その後、普通にバイクに乗って帰ってきました。

このおじさん、ギャニャール県出身ダルン地区在住のバリ人です。おじさんというかおじいさんに近い年齢。顔だけみるとちょっと強面。表情は柔らかいのですが、全体的に四角くてゴツゴツした印象を受けます。以前は陸軍の軍人だったそうです。なるほど。鍛えられた闘う男って雰囲気がなんとなく漂ってるような・・・いや、単に怖いだけ?

小さいころから触るだけで人の傷や痛みを癒してたんだとか。歯が痛いと言われれば頬をなでるだけで治まり、陣痛が来ないと言われれば下腹部を触っただけで翌日スルッと出産。頭痛・胃痛・腰痛等も手のひらでさするか、指先をトリのくちばしのように集めてトントントンとするだけで痛みが消えていく。さらに歪みはエアハンドルを持つ要領でクイクイと傾けたり、紐を結んでスーッと伸ばす仕草をするだけで整えちゃうとか。

ご自身いわく「なぜこの能力があるのかわからない」と。でも、父方のお祖母様も同じ能力をお持ち。隔世遺伝ってやつですね。ほかの家族にはないんですって。
陸軍を定年退職されてから、「人の役に立ちたい」と能力を活かしてマッサージ業に従事されています。元公務員なので年金で十分生活できるのに。

自宅訪問をお願いする場合、立ってトントンと違って、1時間のトラディッショナルマッサージになります。値段はローカル店と同じぐらい。
ボカシオイルを混ぜたオイルを使って、ふくらはぎから足の裏、太もも、おしり、腰、背中、肩、腕、頭と揉んでいきます。凝ってるところは何も言わずとも集中的に。
マッサージの手技自体は普通です。特別上手いわけではなく、かといって下手でもなく。値段相応かな。
ただ、終わったあとは何か(オーラとか?)を1枚まとってる感じとでも言いましょうか。押されたツボがどうというより全体に包まれてるような不思議な感覚でした。ハンドパワーのおかげ?サッと触れただけでもポカポカしましたから。
あてくしは翌日もその状態でした。揉み返し(痛みやあざ等)一切なし。おかげで存分にリラックスできました。

施術後の状態が良かったのと、お手頃プライスだったので、またお願いしようと思います。
そのときは名前と連絡先ぐらい伺ってみますね。すっかり聞き忘れました。

それにしても、バリ島にはいたるところに不思議な能力を持ったおじさんがいますな。
10人に1人ぐらいが何かしら持ってるのかも(たぶんそんなにいない)。

関連記事

テーマ : バリ島
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント