Ads by Google
facebook
Twitter
Ads by Google
プロフィール

梶 ナナカ (かじななか)

webデザイナー/ライター

[現在]フリーランスで日本の企業様からwebデザインを受注。合間にバリ島に関する執筆活動。

[略歴]百貨店の広告担当、広告代理店のタレントキャスティング、制作会社のコピーライター、メルマガ担当を経て、webデザイナー。企画・構成からデザイン、コーディングまで行えるのが強み。
お仕事のご依頼はこちら:info[at]memobali.com([at]→@)

[趣味]食べ歩き。最近ハマってるのはアシュタンガヨガ。

[バリ歴]1999年 バリ島初渡航。ハマって年3回ペースに。
2001年 サヌール地区で1年弱滞在。ディープな面を知る。
2002年 結婚
2011年~ 日本とバリ島、半々の滞在生活。クロボカン端のダルン在住

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
リンク

バリ土産にパンチの効いたパンツはいかが?

先月初旬、スーパーで無料情報誌アピ・マガジンの『バリみやげ特集』を見つけ、さっそく家で開いてみると・・・英語・インドネシア語バージョンだったYO!訳すの大変だYO!本にまでインドネシア人扱いされたYO!(単に自分が取り間違えただけ)
というわけで文字は読まず写真をひたすらガン見。「そうそう」とか「へー」とつぶやきながらニマニマ眺めておりました。

その中に、個性的な柄のプリントバッグを発見。
女性のセクシーな半開きの唇に、両手がぶらさがってるデザインです。おもしろーい。
ショップリストで確認すると「ユニーク アンダーショーツ&バッグ DOKOYO」と書かれています。

ドコヨってどこYO?(お約束のオヤジギャグ)
スミニャック地区のビンタンスーパーマーケットの敷地内、入ってすぐにあります。向かい合うように2店舗。

左側、1店舗。
バリ島 ドコヨ

右側、もう1店舗。
バリ島 ドコヨ

スタッフに訊いたら、置いてある商品はほぼ同じで、左側がカード利用可、右側が現金のみですって。

お土産は定番がいいって?いやいや、たまには。クリック!
左側の広くて明るいショップに入りました。
正面の壁には、バッグとパンツがズラリ。
バリ島 ドコヨ
上部の鹿だかトナカイはディスプレイ用で売り物じゃないそうです。

左側の台上にもキュートな置物。
あてくし、真ん中に置いてあるドル札柄の豚ちゃんがちょっとほしいです。表情がないところがなおかわいい。
バリ島 ドコヨ

オーナーはイタリア人だそうです。
わかるぅぅ~!この陽気でおちゃらけてて、なのにハイセンスな感じぃぃ~♪
ってイタリア人の知り合いいないですけど。なんとなくのイメージ(笑)

トートバッグの柄はバリ島やインドネシアをモチーフにしたものと、オリジナルデザインの2パターンあります。
バリ島 ドコヨ

バリ島 ドコヨ

ハンドル部分が革製のものは1つRp500,000(1円=Rp111.00として約4,505円)、布製はRp250,000(約2,252円)です。
手持ち部分しか革じゃないのに、たっけーーーΣ(゚Д゚)
と思ったのですが、持ち手の付け根の“かしめ”が内側でしっかり留まって、ある程度重いモノを入れても持ち運べそう。ファスナー付で泥棒に手を入れられる心配もなし。キャンパス地に比べて雨をはじきそうです(完全防水ではない)。

無地キャンパスや、ストローバッグも少量ありました。
でもここで買わなくてもね。
バリ島 ドコヨ

バリらしいデザイン1。
5万ルピア札のモチーフにもなっている、ウルン・ダヌ・ブラタン寺院の11層のメル。色鮮やかで美すぃですなー。
バリ島 ドコヨ

バリらしいデザイン2。
聖獣バロンの石像。色がなくシンプルな分、力強さを感じます。神々しい。
バリ島 ドコヨ

バリらしいデザイン3。
昔のバリ舞踊家。30~40年前までは上半身裸の方々が普通だったそうです。また踊り方も今ほど洗練されておらず、自然体だったとか。
バリ島 ドコヨ
個人的にはグッとくるものがありますが、これを日本で持つとなると・・・乳出しだしな。ということで、ごく一般的なデザインを選んで贈り物にしました。

続いて、おパンツ。
余談ですが、外来語に「お」や「ご」を付けるのは日本語的に正しくないそうです。よって、おビールはNG。おパンツやおパンティももちろんNG。
バリ島 ドコヨ
男性用はトランクス、ボクサー、ブリーフの3タイプ。女性用はローライズとTバック(Gストリングと店員は言ってた)の2タイプ。サイズがXS、S、M、L、XLです。どれも1枚Rp119,900(約1,080円)です。12万ルピア出したら、ちゃんと100ルピアのお釣りくれるのかしら?

女性用のローライズだけバックに「I ♡ BALI」とプリントされています。
バリ島 ドコヨ

おパンツはワンコやニャンコ柄が目につきます。
可愛すぎる子猫。こんな瞳で見つめられたら・・・ふふふ。
バリ島 ドコヨ

ワンケルジャクソン?
バリ島 ドコヨ

なんだろう、舌を出してるだけなのにエロい・・・。
バリ島 ドコヨ

目玉焼きもバナナも、ここにプリントされるとエロさが増します。
バリ島 ドコヨ

バリ島 ドコヨ

エロくない、聖獣バロンもありまーーす。こちらはカラフル。
スタッフがノリノリで持ってくれてました。
バリ島 ドコヨ

あてくしのイチオシは・・・なんといってもコレ!
バリ島 ドコヨ
女性用Tバックのみのデザイン。脱がすほうが萎える細マッチョイケメン満載(笑)完全な誰得ですよ。
えぇ、もちろん買いました。そして友達にあげました。
この柄以外にも友達に数枚配って、「穿きこなす自信がない」と言われ続けています。嫌がらせではないです。ほら、プレゼントって「自分では買わないけどちょっと良いモノ」がほしいでしょ?
着用写真を待ってるのに、いっこうに届かないんですよねぇ。きたらブログにアップしたいのに。

店名
DOKOYO BALI(ドコヨ バリ)
URL
http://www.dokoyounderwear.com/
ジャンル
衣料品(アンダーショーツ、バッグ、ポーチ)
税金・サービス
カード
使用可(別棟は現金のみ)
所在地
Bintang Supermarket Area, Jk.Raya Seminyak Bali
電話番号
+62-857-3900-6996(海外から)
0857-3900-6996(バリ島内)
店休日
無休(ニュピのみ)
営業時間
午前9時~午後9時
駐車輪場
車:あり、バイク:あり(ともにビンタンスーパーの敷地内)
行き方
ラヤスミニャック通りのビンタンスーパーマーケット敷地内。入ってすぐ。


関連記事

テーマ : バリ島
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント