
【ワルン】近場限定!バリ飯マイベスト7♪【2022年】
日本および第三国にお住まいのバリ飯好きさんは投下写真を見て存分に悶えていただければ。
バリ在住さんの中には「俺はこっちのほうが好き」「私はあっちのファン」「なんであそこが載ってないんだ?」てなご意見もあるかと思います。はい、異論は認めます。
あてくしはここが好きなんだよぉぉぉぉーー!
それぞれがマイベストを発表すればいいんだよぉぉーーー!!

今回は、以下のルールに沿って選びました。
マイルール
- バリ料理のワルン
- 家から5Km圏内
インドネシアは島の数だけ郷土料理があると言われてまして。
宗教によって食べられるものが異なりますし(イスラム教徒は豚肉NG、ヒンドゥー教徒は牛肉NGなど)、バリ島内でも地域ごとのご当地メニューがあります。
細分化するとキリがないので、今回はいわゆる「バリ飯」と呼ばれるバリヒンドゥー向けの豚肉をメインに一部鶏肉を含むおかずとご飯のナシチャンプルをフィーチャーしました。
バリ料理のあれこれについては後述…しようと思ったんですが、ランキングだけでめっちゃ長くなったので別の機会に。
観光客向けのレストランではなく、地元民の通うワルン(食事処/屋台)のみです。
バリ島限定といえど、いささか広うございまして。
東京都の約2.5倍と言われる全域に拡げると掲載したい店が多くて収拾つかなくなるため、うちというか近所のスーパーティアラガツからGoogleMapのルートで5Km圏内に絞りました。クロボカンとチャングーの一部、超近場のみです。せまっ!
食べ物自体に優劣はありません。個人的な好みで順位付けしただけです。
セレクトの主軸は、味と食感とおかずのバランス。
店が薄汚い・暗い・狭いとか、オーナーやスタッフが無愛想とか、行くたびに値段が変わるとか…そんなこまけぇこたぁはいいんだよぉという精神です。
範囲内の全店を網羅したわけではないので、もっとイケてるワルンがあるかもしれません。そのへんは追々。
さっそくDNBの神7をご紹介します。
あ、DNBは「Dekat Nasi Bali(近場のバリご飯)」の略です。
この記事の目次
tag : #バリ島#Bali#インドネシア#Indonesia#チャングー#Canggu#クロボカン#Kerobokan#ワルン#Warung#バリ島
