
日尼ホテルティー食べ比べ
インドネシアって漢字表記で「印度尼西亜」、略称は「尼」と書くんですね。今さら知りました。へー。
ここのところローカル飯ネタが多かったので、たまにはハイソな食事を。
先週「お椿山荘」でハイティーをいただきました。おっと、高級感を出すあまり、無駄に「お」を付けちゃいましたよ。
アフタヌーンティーは午後3時頃いただく軽食&お菓子付のお茶、ハイティーはそれよりさらに遅い午後5~6時頃にいただくメイン料理(肉や魚)付のお茶を指すそうです。数段重ねの高いスタンドに載ってる=ハイティ―ではありません。へー。
バリ島ではサヌール地区にある「おプリサントリアン」でアフタヌーンティーにチャレンジ。
RIKA Sanur Home Stayのお淳子さんと偶然会って同席しました。えぇ、ホントは偶然じゃなくて事前に約束してご一緒したんですけど。

ここのところローカル飯ネタが多かったので、たまにはハイソな食事を。
先週「お椿山荘」でハイティーをいただきました。おっと、高級感を出すあまり、無駄に「お」を付けちゃいましたよ。
アフタヌーンティーは午後3時頃いただく軽食&お菓子付のお茶、ハイティーはそれよりさらに遅い午後5~6時頃にいただくメイン料理(肉や魚)付のお茶を指すそうです。数段重ねの高いスタンドに載ってる=ハイティ―ではありません。へー。
バリ島ではサヌール地区にある「おプリサントリアン」でアフタヌーンティーにチャレンジ。
RIKA Sanur Home Stayのお淳子さんと偶然会って同席しました。えぇ、ホントは偶然じゃなくて事前に約束してご一緒したんですけど。

自分へのご褒美はスイーツ女子の基本です。クリックお願いします。
