Ads by Google
facebook
Twitter
Ads by Google
プロフィール

梶 ナナカ (かじななか)

webデザイナー/ライター

[現在]フリーランスで日本の企業様からwebデザインを受注。合間にバリ島に関する執筆活動。

[略歴]百貨店の広告担当、広告代理店のタレントキャスティング、制作会社のコピーライター、メルマガ担当を経て、webデザイナー。企画・構成からデザイン、コーディングまで行えるのが強み。
お仕事のご依頼はこちら:info[at]memobali.com([at]→@)

[趣味]食べ歩き。最近ハマってるのはアシュタンガヨガ。

[バリ歴]1999年 バリ島初渡航。ハマって年3回ペースに。
2001年 サヌール地区で1年弱滞在。ディープな面を知る。
2002年 結婚
2011年~ 日本とバリ島、半々の滞在生活。クロボカン端のダルン在住

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
検索フォーム
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
リンク

がっつりステーキ、CAFE DES ARTISTES

1つ前のブログで「ウブドへ行くたびメルティング ウォック ワルンに足を運んでます」と書いておきながら、よく考えたら前回寄ったのは違うお店でした。テヘ。

この日は、ペタンでスピ体験したSちゃんご一家とウブド散策。
旦那様のおカデさんってば、バリ人なのに、運転慣れしてるのに、この周辺が苦手らしく、道に迷ったあげく「今日はウブド閉店だっ」と街ごと休業にして帰ってきてしまう始末・・・おもしろすぎます(爆)他人には笑い話だけど、ご家族にとってはねぇ。ウブドへ行きたい同士、道案内も兼ねてご一緒させてもらうことにしました。

Sちゃんから「ランチは肉食おうぜ!肉!!肉~~!!!」と連呼されたものの、ウブドでお肉なんて知らんがな。「ネットに載ってたデスなんとかに行きたい」とこりゃまたざっくりしたオーダーを受け、アイのフォンで「ウブド ステーキ デス」と曖昧なワード検索・・・出てきましたよ!さすがGoogle先生(Yahoo先生だっけ?)

バリ島 カフェ デザルティスト

ウブドはほぼ休まないよ、と思ったらクリックお願いします。

>> 続きを読む

テーマ : バリ島
ジャンル : 旅行

ウブドで大人気のラオス料理

ベトナムときたら、次はラオスでしょ!お隣同士の国ですもんね。両方行ったことないですけど。
そもそもラオスってどんな国?公式サイトラオス情報文化観光省の「ラオス人民民主共和国について」を拝読したところ、しょっぱなから猛烈ネガティブアプローチでウケました。無い無い尽くし!たしかにタイのトムヤンクンのようなメジャー料理はないですよねぇ。

でもご心配なく~☆
バリ島ウブドにあるラオス料理「メルティング ウォック ワルン」は在住者やリピーターの間で、もはや有名店。夜は予約なしでほぼ入れません。すでにたくさんのブログに掲載されてるのでご存じの方も多いですよね。
ワルン(食事処)の名が付いてますが、ほぼレストランの域です。内外装もお値段も。

バリ島メルティングウォック

バリには世界各国の料理が集まってるのね、と思ったらクリック。

>> 続きを読む

テーマ : バリ島
ジャンル : 旅行